5-26 「終了」の完了

7/20に、Blu-ray/DVD「Incubation Period」のmumo予約特典が発表されました TM NETWORKオフィシャルサイトより転載します 4月24日、25日に開催されたTM NETWORKの武道館公演『Incubation Period』のライブDVD &Blu-rayの発売を記念し、スペシャルイベントを…
トラックバック:0
コメント:6

続きを読むread more

5-25 final live LAST GROOVE (VIDEO&CD)

先日「Incubation Period」の放映が終わったばかりですが、 早速次の情報が舞い込んできました! magneticaのサイトより TM NETWORKがSMAP×SMAP「S・LIVE」コーナーに初出演! SMAPと共にヒットメドレーを披露!お見逃しなく! 日時:7月2日(月)21:00~23:08 …
トラックバック:0
コメント:8

続きを読むread more

Incubation Period放映!

一ヶ月もブログを放置していて、済みませんでした! 色々と忙しくてですね… いや、今も時間がなくて、5時前に更新して、2時間寝て出勤です(涙) さてこちら、企業側の思惑に乗るのもシャクだったのですが、 結局9000円の「ARENA 37℃ COMPLETE FILE BOOK」を注文してしまいました また「ARENA 3…
トラックバック:0
コメント:8

続きを読むread more

5-24 TMN Black/Red/Blue

「I am」、2週目は41位、1966枚で、総計23449枚になりました 最終的に総計は2.5万枚くらいでしょうか 2004年の「NETWORK TM」(2.8万枚)くらいの数字になりそうです (ネット配信の普及を考えれば、実質的にはもっと上でしょうが) 「Incubation Period」からもうすぐ一ヶ月で、 T…
トラックバック:0
コメント:15

続きを読むread more

武道館2daysを終えて

10日ぶりの更新です 前回はレポで精一杯で、レポ以前はやはり10日空いていたので、 約20日、近況をまとめていませんでした 今更なことも多いんですが、改めて現状を一通り整理しておこうと思います 中心はもちろん4/24・25日の「Incubation Period」でした 2002~08年に比べて、インタビューやライブレ…
トラックバック:0
コメント:14

続きを読むread more

Incubation Period 4/24・25日本武道館公演

Welcome to the Fanks! さてさて、「Incubation Period」2days 行ってまいりました!! 良かったですよぉ こういうライブはもうやらないしやれないだろうと思っていたから MCほとんどなしで、事前に予定された音と演出のみで勝負の、 TM当人からすれば逃げ場なしのライ…
トラックバック:0
コメント:21

続きを読むread more

Incubation Period 初日 速報

レポは後日、二日分まとめて書きますが、 とりあえず初日分だけセットリストをコメント欄に書いておきます (ネタバレ防止のため) ちなみに今回はアンコールなしです! このセットリストでアンコールがないということの意味、 TMの歴史を知っている方々なら分かるはずです 今回、まさしくFANKSが復活しました! セッ…
トラックバック:0
コメント:8

続きを読むread more

5-23 Decade 1984-1994

TMが一時的な再始動を迎える中、 当ブログも25万ヒットを超えました! どうもありがとうございます 2014年の30周年には30万ヒットに行くことを目指します さて、4/15、WOWOWの「All That Love」見ました! 改めてゆっくりと観戦することができました Twitterによれば、小室さんも見ていたみた…
トラックバック:0
コメント:9

続きを読むread more

MyFavourites13 使い放題tenderness (Barbee Boys、1988年)

武道館追加席の販売が終わった今、 さらに新たな情報が来ました Live CINEMAのサイトより TM NETWORK4年ぶりの日本武道館公演を 日本全国および香港、台湾の映画館で同時生中継!! 80~90年代半ばにかけて日本の音楽シーンを席巻した音楽ユニット「TM NETWORK」。小室哲哉、宇都宮 隆、木根尚登の3人が…
トラックバック:0
コメント:14

続きを読むread more

5-22 TMN Groove Gear ②

「Incubation Period」、意外にも(失礼)、 特典無しの一般チケットはすごい倍率だったみたいですね 先行販売でも落選続出で、一般発売の日は1分もせず売り切れたようです 20周年の武道館2daysも、1日目は席が余っていたのに… まああの時は、その前に特別ライブとツアーがあったから、 単純に比較はできませんけども …
トラックバック:0
コメント:12

続きを読むread more

All That Love -give&give- 参戦記

【セットリスト】 米米CLUB 1.愛knowマジック 2.浪漫飛行 3.君がいるだけで 4.We Are Music! 5.Oh! 米God! 6.狂わせたいの(山本リンダ) 7.どうにもとまらない(山本リンダ) 8.Shake Hip! プリンセス・プリンセス 1.世界でいちばん熱い夏 2.Diamo…
トラックバック:0
コメント:15

続きを読むread more

5-21 TMN Groove Gear ①

2012/3/12~14、「坂本美雨Dear Friends」で、 TM NETWORKの3人が出演しました そして…ついにかかりました 新曲が!! この新曲、3/7に小室さん・ウツ・木根さんそれぞれのサイトで情報が公開されました 初のavexからのリリースです とりあえず小室さんのオフィシャルサイトより TM …
トラックバック:0
コメント:18

続きを読むread more

MyFavourites12 Moment I Count (ブンブンサテライツ、2005年)

2/27、TM NETWORKが「SMAP×SMAP」に出演しました! 冒頭の部分以外はSMAPとの合唱だったので、 ウツの歌はあまり聞こえませんでしたが、 最後までフルで演奏しました 番組自体はアニメソング特集という微妙なものでしたが、 番組冒頭に登場するなど特別扱いっぽくて良かったです 字幕では一瞬ですが、 今…
トラックバック:0
コメント:7

続きを読むread more

5-20 TMN 4001 Days Groove ③ ―1994.5.19―

「All That Love」、先行予約もまったくダメで、 一般販売もたちまち売り切れたそうです ホント倍率高かったなあ… 私は先行抽選が全部落ちた時点で、金券ショップで抑えてしまいました (一般販売後に難民が殺到すると踏んだので) 少し高い出費になりましたが、とりあえず来月行って参ります さて、4月の武道館ライブ、…
トラックバック:0
コメント:20

続きを読むread more

TM NETWORK新曲&武道館ライブ決定!

TM NETWORKのニューシングルのリリース、 および単独ライブの日程などが、2/14に明らかになりました magneticaとRoots of The Treeのサイトに同文で告知が出ています 以下では便宜上、magneticaのサイトから、情報を引用します まずはシングルの情報から TM NETWORKのNEW SI…
トラックバック:0
コメント:7

続きを読むread more

5-19 TMN 4001 Days Groove ② ―1994.5.18―

「All That Love」、ローソンチケット先行一次落ちました!!!! 倍率高いみたいで、ダメだった人が続出しているようです 手に入るかなあ 不安になってきた… さて去る2/3、3人の打ち合わせが行なわれた模様です 木根尚登オフィシャルブログ(2012/2/3)より TMミーティング 無事終了。 お二人と…
トラックバック:0
コメント:19

続きを読むread more

2012年、TM NETWORK、復活!

すでにネットニュースや新聞に出ているので、 ご存知の方も多いと思いますが、 T M  N E T W O R K が ラ イ ブ を 行 な い ま す ! ! ! キター!!!!! とりあえず1/25付けBARKSの記事を引用します  3月20日(火・祝)千葉幕張メッセで開催される<ALL THAT LO…
トラックバック:0
コメント:12

続きを読むread more

5-18 TMN 4001 Days Groove ①

「Roots of The Tree」で、 木根ソロ20周年企画第一弾「東京サミット IN 代官山」のお知らせが出ています FC限定の内輪イベントのようですが…料金15750円!? 何があるんでしょうか 記事を転載しておきます TREE of TIME 会員のみなさまと、TREE of TIME や木根尚登について大いに語…
トラックバック:0
コメント:8

続きを読むread more

MyFavourites11 大きな地震がきたって (CHARA、1992年)

あけましておめでとうございます 最近忙しくて更新が滞っており、すみません 第5部、もうすぐ一年経つんですよね まあ、とりあえず「終了」までは来ましたので、 最低限のところはクリアしましたが、 ホント最低限のところですよね… とりあえず順調に行っても、第5部は夏頃までは続く気がします もう見限った方も多いかとは思いま…
トラックバック:0
コメント:5

続きを読むread more